質問です。
「パネマジ」とはなにか、ご存じでしょうか?
調べてみると、恐らく
「あの店のAちゃん、パネマジひどすぎ」
「Bちゃん逆パネだった、ラッキー」
「Cちゃん全然パネマジじゃなかった!」 など
主に感想文で使われてるケースがたくさん出てくると思います。
今回はそんな「パネマジ」について解説いたします。
パネマジとは?
「パネルマジック」の略称です。
主に風俗業界において女性従業員のプロフィール写真を「パネル」、
それを加工して実物よりも良く見せる技術を
「マジック」と称して生まれた単語。
「パネマジ」や「パネル修正」ともいい、
プロフィール写真の加工を過度に行なっている場合に使われる。
(wikipediaより引用)
手品ではありません(笑)
あくまで「マジックのように見える」という意味ですね。
そして「逆パネ」とは
「逆パネルマジック」の略称です。
修整した写真より、「実物の方が可愛い」ことを指します。
ただし、捉え方は人それぞれになるので、
「確実にこの娘は逆パネ!」とは言いきれません。
パネマジは風俗に必要不可欠。その理由は?
大きく分けて二つ、理由があります
・見栄えを良くするため
・身バレ防止のため
以下、項目別に説明致します。
見栄えを良くするため
読んで字のごとくです。
修整を加えることにより、見栄えを良くし、
お客様に選んでもらう確率を上げるためです。
例えば
胸があんまりない女性を巨乳にしたり、
ウエストラインを細くしたり、
目の大きさを変えたり
髪の毛の色を変えたり・・・
あげればきりがありませんが、
パソコンを使ってできることであれば、なんでも出来ます。
風俗では「女の子の写真」が、売上や指名を大きく左右します。
なので、良い修整になればなるほど、
写真指名や、電話指名の確率が上がるわけです。
しかし、どのくらい修整を施すかに関しては
お店によって基準が違います。
身バレ防止のため
そのままの顔を掲載してしまうと、身バレする危険性が高まります。
お店としても、女の子に退店されてしまっては元も子もありません。
なので、ほとんどの風俗店が写真を修整します。
一見すると、修整してないように見える写真もありますが、
そのように見えないだけで、かならず修整はされています。
意外に思えるかもしれませんが、
「顔出し対応可能」な女性でも、万が一に備えて修整は施してあります。
パネマジによるデメリット
デメリットに関しては、主に以下の内容となります
【女性側】
・「写真と違う!」と、
目の前で言われる可能性がある。
・イメージが違うからという理由で、
「チェンジ」されることもある。
・ネット上で噂を流される
・クレームを言われることにより、精神的苦痛が伴う
【お店側】
・お客様にクレームを言われる
・女の子にクレームを言われる
・チェンジされた女性へのフォローが大変
・信用問題に発展する
メリットがある半面、デメリットも大きくなってきます。
対策として、あらかじめ修整する箇所を
女の子が指定することにより、過剰な修正を防ぐことは可能です。
お店に任せるのが不安なようであれば、試してみてください。
【番外編】風俗店以外のパネマジ
「パネマジ」は風俗に限ったことではありません。
例えば、ファストフードの新作商品が
「広告の写真と全然違う!」ということが最近、ツイッター等でよく話題になっていますね。
これも立派な「パネマジ」に該当します。
モスバーガーは『メニューに近い姿のバーガーが出てくる安心感』があるけど、マクドナルドの新作バーガーの『写真と全然違うじゃないか感』も毎回ネタとして楽しみにしてる。
— 民生@botじゃないよ手動だよ (@TamioSnow) 2013年5月7日
(ツイッターより引用)
なので、パネマジは風俗だけに限ったことではありません。
商品をよく見せることは、どの業界でも必要不可なのです・・!
まとめ
いかがでしたか?
「パネマジ」と聞くと、あんまり良いイメージが無いかもしれません。
ですが「貴方の稼ぎや見バレを防ぐ」ために重要な項目です。
風俗で働くにあたって、「パネマジ」は、
切っても切れない関係性にあります。
ですが、程度によってはクレーム等を招くきっかけにもなりますので、
お店の人にキチンと自分の意思を伝えることが、
「パネマジ」とうまく付き合うコツなのかもしれませんね。
-
-
風俗のパネル写真で指名される撮り方
風俗を利用するお客様が、まだ会っていない女の子を指名する時に一番重視するのがパネル写真です。 パネル写真とは、店内やお店のホームページへ展示するために使用する写真のこと。 お客様が来店時あるいは来店前 …